そもそも近未来野菜って何だろう?
他にもそんな呼び方をされている野菜はあるのかな。
この水滴のようなツブツブ感とほんのり感じるしょっぱさは、確かに近未来っぽいかも知れないけど。
LED照明で栽培された野菜
最近はスーパーでも見かけるようになってきたので、それほど目新しさも無くなってきたようにも思いますが、初めて見た時には名前も何だか怪しいし不思議な見た目も受け入れられず、
『これは、食べられるのかな?』
と、正直不安に思いました。
『アイスプラント』という名前からして、人参やキャベツと同じ野菜だとはとても想像できませんよね。
人工的な感じが否めないです。
そんな不思議野菜のアイスプラントを初めて食べたのは6年前、友人とふらっと入った表通りから少し外れた場所にあるレストランでした。
偶然入ったのですが、そこは店内にあるLED照明で栽培された野菜を提供しているお店でした。
LED菜園のイメージです↓
出典:Yahoo!ライフマガジン
※実際に入ったレストランは、この画像の1/3規模のケースです。
当時の私達はLED菜園が何かという事もよく知らなかったので、ピンク色に光る怪しげなケースは何だろうと話していました。
そこへ店員さんが通りかかったので、思い切って聞いてみると、
『店内でLEDの照明を使って栽培された野菜をお出ししています』
『ほー』と感心してしまった私達は引き続き、何でライトはピンク色なのか、室内で野菜が作れるの?など色々聞いてしまった記憶があるのですが、6年ほど前は今より浸透していなかった事もあり、店員さんもまんざらではない様子で誇らしげに語ってくれました。
そのLED照明で作られた野菜サラダはおかわり自由!との事でしたので、何回もおかわりしてもりもり食べたことを覚えています。
歯ごたえと塩味付き
アイスプラントを初めて購入したのは5年前。
道の駅でワンパック100円!の格安で売られているのを見つけて買ってみました。
しかし家に着いてから、
『これはどう調理して食べるんだっけ?』
1年前に食べた美味しい記憶は残っていたのですが、その他の事は覚えていませんでした。。。が、昔の記憶をぐぐっと引き出して、とりあえずそのままかじってみます。
シャキッ? サクサク?
上手く表現できないのですが独特の歯ごたえと塩気があり、そのまま食べても少ししょっぱい!
最初から塩味がついている所は近未来っぽいですね。
結局マヨネーズをつけて全部食べてしまいましたが、てんぷらなどにしても美味しそうです。
そして、近未来野菜なんて呼ばれている珍しい野菜は近所のスーパーでは売ってないかな・・と探してみたところ、
何と売っていました!
最近では案外、一般的な野菜になりつつあるのかもしれないですね。
水滴がついているみたいで面白いです
おわりに
アイスプラントのプチプチ食感を楽しむなら、生のまま食べた方が良いですね。
わさび醤油や適当なソースをつけてなんちゃってバーニャカウダにしても美味しいです。
好奇心からつい買ってしまう事も多いのですが、まだまだ食べた事のない珍しい野菜はたくさんありますね。
ふとロマネスコが浮かんだのですが、これもまだ食べた事はありませんでした。
どんな味がするのか楽しみです(*´꒳`*)
↓畑のキャビア『とんぶり』も美味しいです